タイトル 研究道 学的探求の道案内
刊行日 2013年04月01日
著者 平岡・武川・山田・黒田監修 須田・鎮目・西野・樫田編集
定価 2800+税)
ISBN 978-4-7989-0172-5
Cコード 3036
ページ数 352
判型 A5
製本 並製

福祉社会学会、家族社会学会、社会政策学会、保健医療社会学会の研究者支援の取り組みを横断的にまとめた、研究者をめざす者および現役研究者のメンテナンス!

本書のねらい 
序 章 研究者のあり方(山田昌弘)
第Ⅰ部 知の見取り図を描く 
 第1章 先行研究に取り組む(西野理子) 
 第2章 論文の完成度を高める文献レビュー(吉田 崇)
 第3章 先行研究の収集と整理:仮説検証型計量研究のケース(坂本有芳)
 第4章 先行研究の「少ない」テーマが生みだす新しい発見と洞察(吉原千賀)
 第5章 事例研究・古典研究への取り組み(米村千代)
 第6章 英語文献の活用法(黒田浩一郎)
 第7章 先行研究を構造化する:社会政策・福祉政策研究を題材に(平岡公一)
第Ⅱ部 論文を書く
 第8章 インスピレーションから論文執筆まで(後藤広史)
 第9章 論文の着想(野田博也)
 第10章 フィールドからの発想:調査すること/されること(小磯 明)
 第11章 量的・質的研究の知のマッピング(筒井淳也)
 第12章 量的研究の論文構成(中田知生)
 第13章 質的研究の論文構成と研究戦略(井口高志)
 第14章 論文執筆の舞台裏:質的研究の場合(石川良子)
 第15章 問いを限定することの大切さ(亀山俊朗)
 第16章 論文投稿から掲載決定まで:査読過程を中心に(河野真)
 第17章 量的研究の方法と投稿論文の修正過程(鎮目真人)
 第18章 論文投稿のケーススタディ(木下衆)
 第19章 海外英文誌への投稿というチャレンジ(須田木綿子)
第Ⅲ部 学会と研究活動
 第20章 学会とは何か(武川正吾)
 第21章 学会における査読システムの合理性(天田城介)
 第22章 論文査読の現実(樫田美雄)
 第23章 学会発表の仕方(金子雅彦)
 第24章 「知的共同作業者」として発表を聴く(河西正博)

関連書籍
ページ上部へ戻る