タイトル 国際教育開発の研究射程
サブタイトル 「持続可能な社会」のための比較教育学の最前線
刊行日 2015年04月30日
著者 北村友人
定価 ¥3080(本体¥2800+税)
ISBN 978-4-7989-1294-3
Cコード 3037
ページ数 240
判型 A5
製本 上製

「援助」から「協働」へのパラダイム転換
援助国による被援助国への先進国モデル移入から、各国文化の独自性認識のうえ両者が共に学びあう「協働」が導く開発へ―比較教育学における研究深化と相まって、いま転換しつつある国際教育協力による社会開発目標は、政府等によって推進される「万人のための教育」と、自律的個人の協力が必要な「持続可能な開発」との総合だ。そのために不可欠な地球的視野を持つ市民の育成をめざす「市民性の教育」を大きくクローズアップした本書は、この分野に関する最新の理論と方法の包括的研究。

はじめに
序章―国際教育開発研究の射程
 第1 部 国際教育開発研究の理論的検討―比較教育学の視点から
  第1章 政策科学としての比較教育学
        ―国際教育開発研究における方法論の展開
  第2章 比較教育学における開発研究の位置づけ
  第3章 途上国における能力開発と教育の役割―高等教育の国際協力を中心に
  第4章 途上国における教育政策評価と教育指標の活用  
  第5章 途上国の教育開発とジェンダー
 第2 部 持続可能な社会を実現するための「市民性の教育」
  第6章 持続可能な開発のための教育(ESD)における「市民性の教育」
  第7章 EFAとESDの相互補完的な関係 ―カンボジアにおける「市民性の教育」の事例
  第8章 平和構築のための国際教育協力に関する概念的考察 ―「権利としての教育」を考える
  第9章 国際協力リテラシーとグローバルな情報ガバナンス―東日本大震災の経験と防災教育のあり方
  第10章 日本の教育改革と新自由主義
        ―教育格差の拡大と市民性教育の可能性
 おわりに
 参考文献
 索 引

関連書籍
ページ上部へ戻る