巻頭言  ……………………………………………………………… 玉野 和志 
第13回大会 シンポジウム 市民が育む地域運営の仕組み………………… ₅  
                 鼎 談 登壇者  岡野 富茂子、山路 清貴、柏崎 誠                             
                                聞き役  名和田 是彦、玉野 和志
特集論文 コミュニティ政策と地方議会  
解 題…………………………………………………………………………… ₃₉  
⑴ 地域自治組織と議会の新たな関係………………………… 江藤 俊昭 ₄₀  
⑵ 地域自治の仕組みづくり再考……………………………… 木原 勝彬 ₆₄  
      ―地域起点の仕組みづくりへ  
⑶ コミュニティ政策と都市内分権に関する上越市議会の
      取組………………………………………………………… 石平 春彦 ₉₂
研究ノート   
⑴ コミュニティ政策研究の方法論に関する示唆 ……………… 谷 亮治 ₁₁₉  
―金子郁容ほか『コミュニティ科学―技術と社会のイノベーション』から
第13回大会 報告 プログラム 報告  
プログラム……………………………………………………………………… ₁₃₁  
分科会報告  
⑴ 地域における中間支援組織の新たな役割……………… 石井 大一朗 ₁₄₂  
⑵ 男女共同参画の歴史と展開………………………………… 玉野 和志 ₁₄₃  
⑶ 中山間地域の地域経営を考える…………………………… 辻上 浩司 ₁₄₃  
⑷ 郊外型住宅地のコミュニティ再生と担い手     
      ―緑と農の活用…………………………………………… 室田 昌子 ₁₄₅  
⑸ 震災が生み出したコミュニティによるもう一つの復興     
      イメージ…………………………………………………… 伊藤 光造 ₁₄₆  
⑹ 横浜の協働によるまちづくり ……………………………  荒木 千晴 ₁₄₇
| タイトル | コミュニティ政策13 | 
|---|---|
| 刊行日 | 2015年07月04日 | 
| 著者 | コミュニティ政策学会編 | 
| 定価 | ¥2200(本体¥2000+税) | 
| ISBN | 978-4-7989-1306-3 | 
| Cコード | 3036 | 
| ページ数 | 192 | 
| 判型 | A5 | 
| 製本 | 並製 | 
関連書籍




