メニュートップ
  • 新刊案内
  • 近刊予告
  • おすすめ本
  • 会社概要
  • 購入方法
  • 刊行目録
  • リンク
  • お問合わせ
  • 国際法・国際関係・法律
  • 政治・経済・経営
  • 多分野交流研究
  • 社会学
  • 中国関係
  • 福祉
  • 教育
  • 歴史
  • 芸術
  • 環境
  • 哲学・宗教
  • 倫理・精神医学
  • 文学・ドキュメント
  • 自然・科学
  • 未来を拓く 人文・社会科学
  • シリーズ社会学のアクチュアリティ
  • シリーズ 世界の社会学 日本の社会学
  • 居住福祉シリーズ
  • 寺崎昌男他、大学改革を問い直すお勧めの8冊
  • Our Publication in English
  • 受賞作品
芸術
2009年
ネットワーク美学の誕生――「下からの綜合」の世界に向けて

川野洋 著

2009.11刊 279頁 A5判
上製 3,600円(本体)
ISBN978-4-88713-938-1 C3070

ネットワーク美学の誕生
  ――「下からの綜合」の世界に向けて

オブジェ、ブリコラージュそして脱中心的綜合
一元的・専制的自我が俯瞰する美から、動的・多元的脳内ネットワークが創発する美へ――人間観・社会観における新パラダイムの曙光に即応し、爛熟し崩壊しつつある近代芸術理論を超えて、最新の分散並列型コンピュータ・システムとの類推のもと展開される、著者長年の脱計算美学探究に基づく、直截・脱定型的な「プリミティヴ」芸術理論の登場。

1章 近代芸術の生成と解体
2章 新しい感性論を構想する
3章 新しい情報科学がもたらすアイデア――分散並列処理
4章 記号表現のプラグマティクス
5章 新しい世界を創る逆メタファ
6章 オブジェ――世界を創る素材
7章 主題場
8章 下からの綜合――ディレクターと設計図のない創造
9章 創発する新しい世界
10章 追補:感性の生まれ出る仕組み

#