メニュートップ
  • 新刊案内
  • 近刊予告
  • おすすめ本
  • 会社概要
  • 購入方法
  • 刊行目録
  • リンク
  • お問合わせ
  • 国際法・国際関係・法律
  • 政治・経済・経営
  • 多分野交流研究
  • 中国関係
  • 社会学
  • 福祉
  • 教育
  • 歴史
  • 芸術
  • 環境
  • 哲学・宗教
  • 倫理・精神医学
  • 文学・ドキュメント
  • 自然・科学
  • 未来を拓く 人文・社会科学
  • シリーズ社会学のアクチュアリティ
  • シリーズ 世界の社会学 日本の社会学
  • 居住福祉シリーズ
  • 寺崎昌男他、大学改革を問い直すお勧めの8冊
  • Our Publication in English
  • 受賞作品
歴史
2006年
修道女が見聞した17世紀のカナダ――ヌーヴェル・フランスからの手紙

マリー・ド・レンカルナシオン 著
門脇輝夫 訳、竹中豊、小林順子 解説

2006.9.15刊 518頁 A5判
上装 9,800円(本体)
ISBN978-4-88713-699-1 C3022

修道女が見聞した17世紀のカナダ
  ――ヌーヴェル・フランスからの手紙

原書 Marie de L'Incarnation, Ursuline(1599-1672) Correspondance, Nouvelle edition

本書の主人公である修道女マリー・ド・レンカルナシオンは、フランス人として生まれ、宣教のためにカナダに渡り、ケベック人として死んだ。母国フランスはモリエールやデカルト、さらにはルイ14世治下の栄光の時代であったが、彼女の生きたヌーヴェル・フランスとはどのような世界であったろうか。母国へ宛てて書き続けた手紙から、今まで知ることのなかった歴史的事実を読み取ることができる。

第1部 海を渡ってカナダで宣教する動機
第2部 カナダへの出発
第3部 先住民の間で先住民と共に
第4部 イロクォイ人の襲撃の中で
第5部 ラヴァル司教の権限下で
第6部 国王ルイ一四世の治下で

#